
こんにちは
toiee Lab ミワです。
先日、「Webシステムマスターコース」受講者の方と、「オンライン・お茶会」を開催しました。
※ オンラインお茶会とは、テレビ電話(zoom)で繋がり、お茶やお菓子を片手に、ワイワイ情報交換する会のことです
この記事では、お茶会に参加された「Aさんの想い」を紹介する事で、この記事をご覧いただいている方の「心に火を付ける」ことができたらと思います。
是非、Aさんの想いから、刺激を受けてください!
きっと、学ぶ意欲が湧いてくるはずです。
自分のビジネスと、周りの友人のために
Aさんは、クリーニング店を営んでいます。
10年前から、ご自身で会社のサイト作成を行われていて、toieeLabのメルマガを読み、以前から「(大企業だけでなく、中小企業も)Webシステムを、構築する必要がある」と感じていたそうです。
Webシステムを構築するには、「1. プロにお願いする」「2. 自分で作る」の2つの方法がありますが、
Aさんは、誰かに依頼するのではなく、「2. 自分でサイトの構築」を行えるようになりたいと、Webシステムマスターコースへ参加されました。
その背景には、周りの友人の存在がありました。
世の中から、取り残されていく
Aさんは、パーマ屋さん、酒屋さん、自動車屋さん、ガソリンスタンド、ケーキ屋さんなど、様々な業種の事業主の方と付き合いがあります。
どの方も、サービスや商品に思いを込めて、一人ひとりのお客さんを大切にされている、素敵なビジネスマンの方ばかりだそうです。
しかし、現在は、リピートでビジネスが成り立っているものの、新規客の獲得が難しい状況で、何かしらの解決策を探していました。
世の中に目を向けると、SNSやWebサービスなどの「ITツール」を、上手に取り入れているところがうまくいっています。
その様な背景から、どの事業主の方も、自社の活動に、ITサービスやツールを導入する必要性を感じていたそうです。
しかし、必要性は感じているものの、どの方も
- 「何から始めたらいいのかわからない。」
- 「本業が忙しいから、時間を取れない」
- 「サイトを持ちたいけど、お願いすると費用が高そうだから・・」
と、なかなか行動に移せずにいました。
そんなときに、Webシステムマスターコースの募集があったそうです。
Aさんも、決して、ITが得意なわけではなく、過去のサイト作りも苦戦し、思うようにサイトは出来なかったそうですが、「自分のビジネスの舵取り」と、「周りの友人のサポート」のためにと、コースへの参加を決意されました。
コースで勉強して、練習サイトを構築中
現在、Aさんは、現在オンラインコースで学び、実際に、WordPressでサイト構築を行っています。
- 「以前、簡単なソフトでサイトを構築する際も苦戦した自分が、たった1でヶ月で、WordPressでサイトが構築できているなんて!」
- 「練習環境を作ったことで、公にサイトが公開されずにサイトが作れる。誰もみていないから、思い切ってサイトを触れる。」
- 「まだまだこれからだけど、頑張っていきたい」
と、喜ばれていました。
オンラインコースで学び、着実に、WordPressをマスターされていました。
「Webシステムデザイナー」という新しい目標
実際に手を動かす中で、少しずつ、サイト作成への理解が深まり、新しい目標が見えてきたそうです。
それは、「Webシステムデザイナー」です。
ゆくゆくは、今行っている仕事と並行して、「Webシステムデザイナー」として、サイト構築の仕事を取っていきたいと、嬉しそうに話されていました。
参加者の方の感想
今回、お茶会へ参加された方は、
- クリーニング屋さん
- 自動車整備士さん
- コンサルタント
- 企業・商品のPR
と、みなさん業種も、住んでいる場所もバラバラでした。オンラインお茶会を通して、他の参加者の方と繋がり、意見交換したことで、
- 「他の参加者の方の話を聞いて、自分も頑張ろうとやる気がアップした!」
- 「本来出会うことのない方々と、こうやってテレビ電話で話せて、すごく新鮮でした。刺激になりました。」
- 「1人でオンラインコースをやっているとやる気が落ちる時がある。お茶会があれば、継続して頑張れそうだと思った」
- 「toieeLabのスタッフの方は、どんな人なのだろうと思って参加した(笑)スタッフの方の人柄が分かり、今後、チャットで質問しやすくなった。」
といった感想を聞かせていただきました。
お茶会に参加しませんか?
- 他の参加者の方と意見交換を行いたい
- toieeLabスタッフってどんな人?
- 最近やる気が出ないから、他の参加者の方の話を聞きたい!
など、どんな理由でも大丈夫です。
お気軽にご参加ください。色々なお話しできたら嬉しいです。
もし、オンラインコースに参加するのを迷っている方がいらっしゃれば、ぜひ、お茶会へご参加ください。不安やお悩みを聞かせていただけたらと思います。
お茶会日時
これから何度も開催しますが、直近では以下の日時でお茶会を開催します。
非公開イベントなので、パスワードを付けています。パスワードをご入力の上、お申し込みください。
パスワード:toieelab
参加に必要なもの
- カメラとマイクのついたPC もしくは、スマホ、タブレット端末
もし、お手元のデバイスにカメラとマイクがついていない場合は、カメラとマイクをご購入ください。
toieeLabオススメ:
なお、ビデオカメラを使えば「マイク内蔵」なので、マイクは買わなくてもOKです。ビデオカメラのみの購入でOKです。
追伸:
オンラインコースはいつでもどこでも、自分のペースで学べることが魅力です。しかし、その反面、
- 「仕事が忙しくて、なかなか学ぶ時間が取れない」
- 「行き詰まって、やる気が落ちてきた」
- 「子育てと両立して学ぶことが難しくて、思っていたペースで学べない」
など、様々な理由で、思うように進まないことがあると思います。
そんなときは、お茶会へご参加ください。他の参加者と話すことで、きっと、やる気が湧いてくるはずです。
ぜひ、少し疲れた時は、いつでもお茶会へご参加ください。
お待ちしています。
🚩お知らせ

toieeLabでは、知識・経験ゼロから、「単なる製作代行ではなく」、WordPressの仕組み、デザイン、コピー、SEO対策、ビジネスモデル、ビジネスシステム構築技術を身につけ、仕事を受注できるようになるためのオンラインコースを準備しています。
ただのオンラインコースではなく、オンラインコース、サポートサイト、学習コミュニティ(非公開)、個別サポート、オンラインワークショップを通して、一人ひとりの学習をサポートするサポート型のオンラインコースです。
現在、オンラインコースの一部を無料公開しています。ご興味のある方は、ぜひ、ご覧ください。