こんにちは
toiee Lab 西です。
先日、仲の良い友人と久しぶりに会い、近況報告を行っていました。
そこで今、toiee Labが自信を持ってお届けしている「Webシステムマスターコース」について話をしました。
しかし、、、
- 「なんでWebシステムなの?どうして機会になるの?」
- 「なんでWordPressからなの?」
と質問攻めにあってしまい、困ってしまいました。
そこで今日は、改めて「WordPressを学ぶ意味 〜ビジネスシステム・無消費というチャンス〜」について分かりやすく、明確に伝えていきたいと思います。
WordPressを学ぶ意味を理解することで、
- 自分の「ビジネスを成長させるためのヒント」や
- 多くの人が欲している「ビジネスシステムという市場」
について知ることができます。
経営者の方や、今後セカンドキャリアとして「Webサイト(システム)の構築を行いたい」とお考えの方には、役に立つ内容です。
是非、ご覧ください。
文章で説明すると長くなるので、動画でお伝えしています。
倍速再生がオススメ!
倍速再生機能があります。ぜひ、ご利用ください。
利用方法:
動画右下の「⚙マーク」をクリックし、「再生速度」から、好きな速度を選択してください。最初は、「1.5倍速」がオススメです。

🚩お知らせ

toieeLabでは、知識・経験ゼロから、「単なる製作代行ではなく」、WordPressの仕組み、デザイン、コピー、SEO対策、ビジネスモデル、ビジネスシステム構築技術を身につけ、仕事を受注できるようになるためのオンラインコースを準備しています。
ただのオンラインコースではなく、オンラインコース、サポートサイト、学習コミュニティ(非公開)、個別サポート、オンラインワークショップを通して、一人ひとりの学習をサポートするサポート型のオンラインコースです。
現在、オンラインコースの一部を無料公開しています。ご興味のある方は、ぜひ、ご覧ください。