サポートを受ける時、何らかのマニュアルを作るときに「パソコンの画面」の写真を撮影する(スクリーンショットと呼びます)と便利です。以下に、方法を説明します。
Macの場合
Apple のサポートサイトに詳しく説明されています。
- 「⌘ + Shift + 5」でスクリーンショットアプリを起動して、撮影できます
- 「⌘ + Shift + 4」で範囲指定で撮影できます(スペースキーを押すと、ウィンドウのみを撮影するモードに切り替わります)
- 「⌘ + Shift + 3」で全画面撮影します
撮影された画像が、右下に現れるのでクリックして、「注釈」を簡単に入れることができます。
Windowsの場合
MicrosoftのWebサイトで説明があります。Snipping Tool を使います。
🚩お知らせ

toieeLabでは、知識・経験ゼロから、「単なる製作代行ではなく」、WordPressの仕組み、デザイン、コピー、SEO対策、ビジネスモデル、ビジネスシステム構築技術を身につけ、仕事を受注できるようになるためのオンラインコースを準備しています。
ただのオンラインコースではなく、オンラインコース、サポートサイト、学習コミュニティ(非公開)、個別サポート、オンラインワークショップを通して、一人ひとりの学習をサポートするサポート型のオンラインコースです。
現在、オンラインコースの一部を無料公開しています。ご興味のある方は、ぜひ、ご覧ください。